喜沢アウトレット店のバイク用コンテナご紹介
レンタルコンテナ■バイク収納を目的に設計されたタイプ
屋内のバイク収納には、コンテナタイプとボックスタイプがあります。双方ともに、バイク収納を目的に設計されたタイプです。

こちらはコンテナタイプ。

こちらはボックスタイプ。
今回は、コンテナタイプをご紹介致します。
※今回ご紹介するバイクコンテナは、喜沢アウトレット店に設置してあるタイプです。店舗によってはバイクコンテナの形状が異なる場合があります。

バイクが収納しやすいように、入口にスロープが設けられています。

スロープを格納した状態。スロープはシャッターの内側に設置されています。
※一部、スロープがシャッターの外側に設置されているタイプもあります。

シャッター下部にカギを取り付けることができます。

通常のコンテナは床がベニアなのですが、バイク用コンテナは鉄製の床になっています。

バイクコンテナの床面は、滑り止めの加工が施されています。

壁面にハンガー掛けがあります。
※一部、ハンガー掛けがないタイプもあります。

また、奥側の上部に棚が設置してありますので、バイク用品を置くこともできます。
※一部、棚がないタイプもあります。

スロープにはカギを設置する箇所があり、複数のカギを取り付けることで、盗難防止にもつながります。
<ご注意>店舗によって、バイクコンテナのサイズ・仕様が異なります。